2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 やっさん suzume 晴れた空にヒバリ スズメ目ヒバリ科 留鳥または漂鳥 全長16cm 豊洲の浜 鳴き続けながらどんどん上昇する さえずり飛翔(ディスプレイフライト)が聞こえたので空を見上げるとヒバリが、、、くちばしを開いて「チーチュルチュルチュルジージー」と […]
2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 やっさん suzume ジョウビタキのメスがいました ジョウビタキ♀ スズメ目ヒタキ科 冬鳥 14cm 花見川緑地 クリっとした目が可愛いジョウビタキのメスですオスと同様に尾っぽがほんのりオレンジ色で羽には白い斑紋があります冬の間は群れでいることはなく、オスもメスも単独行動 […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 やっさん kitsutsuki コゲラ、エナガ、シジュウカラがグループ移動 キツツキ目キツツキ科 全長15cm 留鳥 花見川緑地 日本に生息するキツツキとしては最も小さく、樹木を移動しながら樹皮をつついて小さな昆虫を食べますいつも採食場所は決まっているようですが、一か所にとどまる事がなく広範囲に […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 やっさん suzume 凛々しいムクドリとオナガ スズメ目ムクドリ科 留鳥 花見川緑地 一年中見かけるムクドリ、特に秋から冬の夕方に集団になって電線や街路樹でやかましく鳴くので敬遠されがちなムクドリですが、一羽一羽で観察すると橙色のクチバシと頭の模様が凛々しい鳥です夏は […]
2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 やっさん suzume 色が可愛いジョウビタキとメジロ スズメ目ヒタキ科 全長14cm 冬鳥 花見川自然緑道 3月末には北の国に帰るジョウビタキもうすぐ、この鮮やかなオレンジ色の鳥も見られなくなります いつも木の上で縄張り宣言するように「ヒッヒッ、カッカッ」と鳴きます警戒心が […]
2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 やっさん suzume セキレイの仲間 セグロセキレイ スズメ目セキレイ科 留鳥 花見川公園ハクセキレイ スズメ目セキレイ科 留鳥 花見川公園 あれ? 黒っぽい鳥がいるなあさっき撮ったハクセキレイのようでもあるし、、、 ハクセキレイは全体的に白っぽく、胸の辺 […]
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 やっさん suzume ムクドリ?じゃないよね、ツグミ スズメ目ヒタキ科 冬鳥 青葉の森公園 ヒヨドリかムクドリと思っていたらちょっと色が違います慌ててシャッターを切ったら、あまり見かけない冬鳥のツグミでした 特徴的なホッピングで歩き回る姿をご覧ください 1/160 F8 I […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 やっさん suzume スズメかと思ったらアオジでした スズメ目ホオジロ科 留鳥もしくは漂鳥 花見川河口付近 スズメと思って見過ごしていましたが、よく見ると黄色っぽい色でアオジでしたいつも地面に落ちた雑草の種子を食べているようです今日は夕方の撮影でしたので、写真はちょっと暗め […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 やっさん suzume ジョウビタキ見つけました スズメ目ヒタキ科 冬鳥 花見川河口付近 あっ! オレンジ色の鳥がいると思ったらジョウビタキでした警戒心が強いようで、あちこちせっせと動き回り餌を取っているようです 1/160 F9 ISO400 焦点距離400mmRF1 […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 やっさん suzume 春はもうすぐ!? メジロ スズメ目メジロ科 留鳥または漂鳥 花見川通り沿いの公園 よく椿や梅や桜の花の蜜を吸っているので春の印象がありますが、実は一年中見られる小鳥です小笠原諸島にだけ住むメグロという鳥も存在します 冬の間は都市部の公園などで群れ […]