そろそろ秋が来たかなぁ?
少し秋らしい気温になった浜辺
ミユビシギに群れが餌取りにやってきました

どうも、くちばしの先のフナムシ?を追いかけて食べている様です

食べ終わったのか「クリッ」と鳴きながら飛び去っていきました

近くにはコガモが日向ぼっこです

谷津干潟ではアオサギの狩が見れました
狙い定めてボラの幼魚をひと突き

よく見ると識別標識の足環がついています

ボラも逃げようと必死ですがかないません
背びれの下あたりに最初のひと突きの傷がわかります

頭から丸呑みしました、喉が大きく膨らんでいます

ふなむし、ボラの幼魚
鳥たちの食事もいろいろですね。
動物食の鳥はクチバシが細長く、植物色のそれは丸く平べったい形をしています
野ネズミや爬虫類を食べる鳥はクチバシの先が鉤型に曲がっています