凛々しいムクドリとオナガ

スズメ目ムクドリ科 留鳥 花見川緑地

一年中見かけるムクドリ、特に秋から冬の夕方に集団になって電線や街路樹で
やかましく鳴くので敬遠されがちなムクドリですが、
一羽一羽で観察すると橙色のクチバシと頭の模様が凛々しい鳥です
夏は樹木の害虫を食べ
冬は草地に落ちた植物の種を食べます

スズメ目カラス科 留鳥 花見川緑地

群れで移動しながら餌を探すことが多く、近くにくると独特の声でわかります
関東地方以北に住む留鳥で、一年中見かけます
似た格好の飛び姿のカササギは北海道の一部と福岡県、佐賀県、熊本県に生息します
ちなみに佐賀県の県鳥です

羽のくすんだ水色がすてきで、自転車好きの私はいつもBianchi(ビアンキ)を思い起こします

ムクドリとオナガ、カラスも含めてスズメの仲間というのは驚きませんか?

凛々しいムクドリとオナガ” に対して3件のコメントがあります。

  1. いなちゃん より:

    ネットで勉強しました
    Bianchi:ボディカラーがくすんだ水色なんですね
    とてもきれいな鳥ですが、カラス科なんですね

    1. やっさん より:

      オナガは体の色も跳び姿も大好きですが、鳴き声はダミ声です
      一度聞けば忘れられない「ギューィ」や「ゲーィ、ギュギュギュ」と鳴きます
      残念な鳴き声です、、、

  2. いなちゃん より:

    鳴き声は重要ですよね
    小鳥の優しい鳴き声は、心いやされます
    「ギューィ」や「ゲーィ、ギュギュギュ」は??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です